実際に働く先生たちにお仕事について、園についてのインタビュー!
入社の決め手、今後の目標、後輩たちへのメッセージなどを届けます。
以前はパートで働いていたこともあり、新しい環境・正職員で働くということに不安がありました。
勤めてみると園長先生やまわりの先生方が色々なアドバイスをしてくれたり、相談に乗って下さるお陰で不安も解消され毎日楽しく仕事が出来るようになりました。又、子ども達の笑顔が源です!
経験12年目
しおどめ保育園八潮駅北
一年目は何もわからず先輩方をみて学んだ年でした。二年目、三年目はひとり担任になり不安もいっぱいでした。
大きな行事(運動会や発表会)では一から自分で考えるので悩むことも沢山ありますが先輩方にサポートしてもらいながら自分がやりたい事に繋げられるように頑張っています。
自分で考えやり遂げる達成感や子ども達と色々な経験が出来る職場!だと思います。
経験3年目
しおどめ保育園八潮駅北
子どもたちと一緒に生活することはとても楽しく、元気と笑顔をもらえる毎日です。年数を重ねていくうちに、
子ども一人ひとりの姿に目を向けられるようになり、じっくりと関わることで成長が間近で見られる嬉しさを感じることができる様になりました。
又、クラスの一体感も生まれ、やりがいがあります。
年齢の近い先生たちが多く、みんなで一緒に考えながら作り上げていく日々は、楽しくもあり、充実感や達成感を感じられますよ。
経験6年目
認定こども園しおどめの森
経験豊富な先輩方に連絡帳の書き方や子どもの成長について今後どのように保育していくかなど疑問を一緒に考えてくれる環境があるので私自身の力になります。
子ども達は毎日、私の想像を超えてくることが多々ありますが先輩からアドバイスをもらい活かすようにしています。日々、新しい発見や感動があり保育士という仕事にやりがいを感じています!
経験1年目
しおどめ保育園小規模認可
私の仕事は、給食・おやつの調理や献立作り、食材の発注を中心に、食育活動をしたり、栄養業務全般を担当しています。
迷っていることは保育士の先生方と給食会議を行ったり分園の栄養士の先生の意見を聞くこともできます。
小規模ならではのアットホームな環境の中で子どもたちと触れ合いながらできるので、とてもやりがいを感じています。
経験2年目
しおどめ保育園京急蒲田駅前
今年の4月から保育士として働かせて頂いています。
1歳児クラスの担任となり、日に試行錯誤しながら子どもたちと関わっています。
先輩方の助言や温かく見守ってくださるおかげで、自分のやってみたいことに挑戦することができています。
子どもたちの楽しそうな笑顔や喜びが見られた時はとても嬉しく、やりがいを感じる瞬間です。
経験1年目
認定こども園しおどめの森